サラリーマンとして働く以外で収入を得る方法まとめ【働きながら副業収入を得る方法】

NO IMAGE

サラリーマンとして企業で働きながら、副業として収入を得ることは可能なのでしょうか。

サラリーマンの平均年収は440万円程度です。

あくまで平均ですが、この年収で家庭を持つ、家を持つとなると先行きが不安になりますよね。

そこで、サラリーマンをしながらお小遣いを得る方法をまとめましたのでご紹介いたします。

  1. アルバイト
  2. ミステリーショッパー
  3. ハンドメイド作家
  4. 株式投資
  5. 不動産投資
  6. YouTuber
  7. ブロガー
  8. クラウドソーシング

求人募集している会社や飲食店等と契約を行い、働く方法です。

1カ月無料で試す

メリット

  • 時給が基本的に決まっているため収入が安定している
  • 勤務時間を相談可能
  • 単純作業の場合が多いので簡単
  • 求人数が多いため始めるのが容易
  • 多種多様な仕事から好きな仕事を選んでエントリーできる
  • 初期費用が掛からない

デメリット

  • 時給制の場合忙しくても楽でも給料が同じ
  • 面接等始めるまでにクリアする関門がある
  • 仕事内容や人間関係など働く環境が想定外の場合がある
  • まとまった金額を稼ぐにはかなりの時間を費やす必要あり

最も簡単に始められ、確実に利益の出る副業です。

近頃はインディードやバイトルなどで簡単にいろんなバイトが探せるので便利です。

拘束時間が長いため、本業との兼ね合いを見ながら勤務日数の調整を行う必要があります。

1カ月無料で試す

2.ミステリーショッパー

いわゆる覆面調査です。主に接客サービスの向上の為に、店側に内緒で客と訪問して対象のお店のサービスを受け、評価をレポートする仕事です。

メリット

  • 楽しい
  • 飲食店等をお得に利用できる
  • 接客サービス向上が目的なので社会貢献の実感が得られる
  • 好きな仕事を選択できる
  • 在宅でも可能な仕事もある
  • 初期費用が掛からない

デメリット

  • 訪問系の仕事は都市部に集中している
  • 指示される評価項目が多い
  • 稼ぐというよりは、お小遣い程度、飲食店を無料利用程度
  • 人気の仕事は抽選のため、収入の予測を立てづらい
仕事例:○○居酒屋という店で6000円以上飲食をして、別紙の資料の質問に回答してください。また、途中で店員さんに「おすすめの料理は何ですか?」と聞くこと。
謝礼:6000円

上記のように、客としてお店来店し、調査を行うパターンや、自宅に出張サービスを読んで見積もりをもらいなど様々なパターンがあります。

謝礼は元が取れる程度の求人が多く、楽しみながら生活費を浮かすといったイメージです。

3.ハンドメイド作家

アクセサリーや雑貨を自分で作ってweb等で売る副業です。

メリット

  • 趣味でお金を稼げる
  • 完成度によっては自分の作品がブランドとして付加価値を持つ
  • 単価設定を自分で行える
  • 空き時間で自分のペースで出来る
  • メルカリやBASEなど売る経路が整っている

デメリット

  • 買い手がつかないと仕入れ費だけかかってしまう
  • 分野によっては競合が多い
  • 吸入の見込みが立てづらい
  • 手作業での作成だと1個にかかる時間が多くなる

自分の作品を世に出せて収入を得ることが出来るのが最大の魅力です。

一般企業よりお客様の声を取り入れやすいので、完全オーダーメイド作成など、よりニーズに合った商品を提案可能です。

4.株式投資

株の売買を行い、利益を得る方法です。投資を始めるには証券会社の登録と勉強が必要です。

メリット

  • 時間をかけずに不労所得を得ることが可能
  • スマホさえあれば始められる
  • 稼げる幅は青天井
  • ネット証券を使えば手数料がかなり安い
  • 株を売らなくても優待や配当金で利益を出せる
  • 注文の仕方によっては日中携帯を触らずに売買できる
  • 時間がかからないので他の副業と並行して行える

デメリット

  • 損金が出る可能性がある
  • 初期費用が必要
  • 証券会社への登録が必要
  • 働きながらだとデイトレードは難しい
  • 売買が成立するOR配当金が出ないと現金が入ってこないため、余剰資金を運用するという考え方が必要

初期費用10万円程度で始められますが、高い利益を出すには相応の出資額があったほうが良いでしょう。

本業+株式投資 や 本業+副業+株式投資など、デイトレードをしない限りほかの仕事に支障が出さずに続けることが出来るのも魅力です。

5.不動産投資

賃貸マンションや駐車場などを購入し、貸すことで賃貸料を得る投資方法です。何もせずに月〇万円など、不労所得が見込めます。

メリット

  • 不労所得を得ることが出来る
  • 管理は管理会社に委託できる
  • 入居者(や使用者)がいる限り利益が発生する
  • 安定している

デメリット

  • 初期費用が掛かる
  • 入居者(や使用者)が継続的に見つからないと収入なし

誰もが憧れる資産形成方法である不動産投資。やはり最大の魅力は不労所得です。

働きながら何もせずとも月何万も入ってくる生活は憧れますよね。

小額からでも不動産投資を行う方法はありますのでまた紹介出来たらなと思います。

6.YouTuber

言わずと知れた人気職業です。撮影した動画をYOUTUBEにアップし、広告収入等をもらいます。

メリット

  • 全て自由
  • 人気YOUTUBERとなると億越えの収入
  • 学歴経歴関係なし
  • 芸能人と変わらない人気さ

デメリット

  • 競争が激しい
  • 継続し続ける必要あり
  • 収益化するまで時間がかかる
  • 努力すれば人気になれるわけではない
  • 編集に時間がかかる

全て自由ゆえに、競争が激しく、面白くないものは淘汰されます。

他者との差別化を行い、埋もれないようにする必要があります。

しかし、いざ収益化できるまでになると動画は残りますし資産になるのでお金を生み続けます。

夢のある仕事といえますね。

7.ブロガー

ブログで商品PRを行い、広告収入をもらいます。アフィリエイトブログなど成果報酬型が有名です。

メリット

  • 好きな記事をかける
  • 場所を選ばず仕事を行える
  • 得意分野で勝負できる
  • 企業のほうからオファーが来ることがある
  • 書いた記事は資産として残る

デメリット

  • 収益化するまで時間がかかる
  • 地道に記事を書き続ける必要がある
  • 人気なジャンルは競争が激しい
  • 収益が不安定
  • 初期費用が掛かる

ブログで収益化するには自分のドメインが必要になるので、始める前にいくつかの作業を終える必要があります。

場所を選ばず仕事が出来るので、海外を旅しながらパソコン一つで仕事を継続できます。

8.クラウドソーシング

インターネット上で企業が不特定多数の人に様々な仕事を委託しており、それらを受注して納品し、報酬を得ます。

プログラミングから、執筆、アンケートまで幅広く様々な仕事があり、価格帯も様々です。

登録さえすれば誰でもエントリー可能です。

メリット

  • 好きな仕事にエントリーできる
  • 価格交渉可能
  • 基本的にパソコンがあればできる
  • 単発だけでなく継続案件もあり、安定して稼げる仕事も
  • 納期にさえ間に合えば、自分は好きな時間に取り組むことが可能
  • 初心者歓迎案件が多い

デメリット

  • 簡単な仕事は単価が安い
  • 悪徳な業者も混じっていることがある
  • 募集人数が決まっている案件が多いので、やりたい仕事を受注できない可能性がある

印象的には執筆の仕事が多く、1文字1円程度がボリューム層です。(初心者の場合)

ある程度フォーマットが決まっていることがほとんどですので仕事自体は難しくありません。

暇なときに単発の執筆をカフェで行うなど、隙間時間を利用してお小遣い稼ぎを行うことが出来ます。

まとめ

サラリーマンをしながら出来る副業まとめ、いかがだったでしょうか。

手軽に始められるもの、登録等必要なもの様々ですが、副業をするにあたって大事なことは継続することです。

根気強く続けることで安定した収入を得られる姿勢、頭になっているはずです。

まずは始める、そして続ける。

思い立ったが吉日、そして継続は力なりで頑張りましょう!

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!