株式投資を始める時に疑問に思ったことはないでしょうか?
「株ってそもそも何?」
今回はそんな疑問を解消出来たらなと思います!
まず、
株とは投資した会社の所有権(持ち分)
です。
例えば、A社の株をすべて取得すれば、そのA社の所有権を100%持つことになります。
経済学で習った人もいるかと思いますが、「会社は誰のもの?」という問いの答えは、「株主」なのです。
と言うことで、「株」は投資した会社の所有権を表す証明書になるのです。
今は電子化が進んでおり、証明書を紙で貰うことはありません。データとして管理されています。
さて、そんな株を会社はなぜ発行するのでしょうか。
会社が株を発行する理由、、それは
資金調達 つまり お金を広く集めるため
です!
会社は株を取引所で売ることによってお金を大量に集めているのです!
なぜ銀行で借りるのではなく株を売ってお金を集めるのかというと
- 株として集めたお金は返済義務がない
- 大きなお金を集められる
- 会社の知名度アップ!
というメリットがあるからです。
※株主から集めたお金の総額が会社の資本金
となります。
どの会社でも株で資金調達が出来るわけではなく、取引所で売るためには上場審査をクリアする必要があります。
「東証一部上場」って言葉聞いたことありますでしょうか。
これは、東京証券取引所の一部の審査をクリアして、株式を売りに出しているという意味です。※東証=東京証券取引所の略
上場審査は厳しいので、クリアしているだけでも企業の透明性や成長性をアピールする事にも繋がります。
=知名度アップ
企業にとっても、上場し、株式を発行することはそれだけでもメリットがあるのです。
株とは会社の所有権であるという話をした通り、株式を売りに出すことで、会社は経営権を取られるリスクがあります。(買収リスク)
資金力のある会社は、大量に買収先の株を買うことで、実質の経営権を手にすることが出来るのです。
このように株は売買の道具というだけでなく、会社の経営に関わる重要なものだといえます。
まとめ
株は投資した会社の所有権
です。大切に扱いましょう。
企業は株を発行して資金調達を行っています。
そのメリットは
- 返済義務なし
- 大量の資金
- 知名度アップ
しかしデメリットもあります
- 買収のリスク